あなたの知識と経験でお客様を笑顔にするお仕事です!
相手に喜んでもらえる
自分たちが楽しめ充実する
そんな仕事が出来る方を探しています
- レトロゲームやホビーなどの趣味を仕事に活かしたい方
- リサイクルショップ巡りやお宝発見に興味がある方
- ネット販売やリユース業界に興味がある方

- 学歴や年齢、性別にとらわれず一緒に成長できる仲間と働きたい方
- 楽器やオーディオに興味がある方
- モノの新しい価値を生み出すことに興味がある方
相手に喜んでもらえる
自分たちが楽しめ充実する
そんな仕事が出来る方を探しています
自ら課題を設定し、やり抜く力と
チームプレー志向、成長意欲を重視
中途採用において必要とされるスキル、マインド、
求められる人物像を紹介します。
スタッフが協力して働ける環境を作るために、リーダーシップが必要です。人手が足りない場面やトラブルがあった際にも率先して動けることが重要です。
日々の様々な課題に対し、適切な判断を行い対応する力が求められます。顧客の要望や市場の変化に柔軟に対応し、常に改善・工夫ができる柔軟性も必要です。
全てのお客様が、消費者でもあり仕入れ先でもあるのが弊社のビジネス。ベースは人の気持ちを想像し、最大限応えようとするマインドとコミュニケーションです。
売上や在庫、経費などの数値を管理し、店舗の目標達成に向けて計画を立てる力が必要です。数値分析やデータに基づいた改善ができることも求められます。
常にお客様の立場に立って、期待を超える価値を提供する姿勢が求められます。ニーズを把握し、柔軟な対応と細やかな気配りで満足度を高める意識が大事です。
自主的に考え行動し、最後まで責任を持ってやり遂げる力が求められます。目標達成の為に粘り強く挑戦し、途中で諦めずに工夫しながら前進できる姿勢が重要です。
札幌買取一番では環境にも気を配り、過ごしやすさと働きやすさを大切にしています。
店長などの店舗運営職、総合買取職の認定査定士、出品スタッフ、発送スタッフと様々な職種のスタッフが働いています。もちろん私服でOK。
現在の募集店舗は社員・アルバイト7名が在籍。
男女比5:5と平均的な比率です。
30代~40代を中心に、20代から50代の方まで幅広い年齢の方が活躍中。
買取専門店として店舗営業中。
買取サービスは出張、宅配、店頭買取の3種類となります。
取扱い商品は小型から中型品がメインで、本やDVDをはじめ、ホビーやゲーム、オーディオ、楽器など様々。
店頭販売はなく、インターネット販売のみとなります。
不定期開催のランチも兼ねた食事会。月次ミーティングや個別ミーティングなど社内では節目節目で打合せも行います。
なんてことない雑談の中からサービスの改善や、新しいアイデアが浮かんでくる事も珍しくありません。
リユースを通してモノの新しい価値を生み出すことがやりがいになります。
サービス一覧
リユース事業
買取一番グループ
札幌買取一番をはじめとした、買取一番グループにて、札幌市を拠点に幅広くリユースサービスを展開しています。
|
社会貢献事業
古本募金ハピぼん
読み終えた本を活用した新しいチャリティーの形です。NPO法人をはじめ大学や義援金へ寄付支援を行っています。
|
タイアップ事業
北海道庁
北海道道庁の設置基金へタイアップ事業応援パートナーとして活動を行っています。
|
INTERVIEW
札幌買取一番ではリユース品の買取販売から、WEBサイトの運営、社会貢献事業を行っています。
仕事に合わせて人を探すのではなく、人に合わせて仕事を探す。そんな社風があります。
常に挑戦と努力ができる人を募集します。
店舗を運営する店長職。商品買取、販促企画、アルバイトスタッフの管理・育成、WEBサイト運営やファン作りなどによって、売上UPをめざします。
商品を適切な価格で仕入れて販売するスペシャリスト。趣味のホビーやゲームの知識や、リユース品の買取・販売経験を活かして活躍している人が多いポジションです。
私たちと一緒に「モノの価値」を再発見しませんか?
本求人だけでは伝わらないこともあるかと存じます。
まずはフランクに情報交換等もできればと考えております。
少しでも弊社にご興味をお持ちいただけましたら、
お時間をいただき、お話を伺えれば幸いです。
皆様のお問合せをお待ちしております。
店舗運営職、総合買取職の募集を行っています。
アルバイトスタッフにつきまして別途募集を行っております。
いいえ、基本的に年齢不問(定年65歳)です。
職種によっては長期勤続によるキャリア形成のため年齢制限を設ける場合があります。
詳しくは職種ごとの募集要項をご確認ください。
はい、可能です。
キャリア採用枠の総合買取職は同業態の経験者に限らず、さまざまな実務経験をお持ちの方を募集しています。
店舗運営職につきましては、同業もしくは、管理離職としての実務経験3年以上を資格としています。
もちろん可能です。
書類選考を行ったうえで、面接日については相談させていただきます。
入社日につきましても、選考の過程で調整いたします。
ご応募から入社決定までの選考期間は、通常2週間~1ヵ月程度をいただいております。
職種により異なりますが、入社後3ヵ月間は、試用期間を設けております。